冬の懇親会を11月29日に開催しました。
「魚宮」 常滑線の寺本駅近くの料理店です。
名古屋グループは金山に集合して出かけました。
今年一年の話をしながら楽しく呑みました。
写真は深谷さんの撮影です。
Faceboolで「NPO中部日本潜水連盟」のサイトがあります。 ホームページを2016年にリニューアルしました。ウェブアドレス--------------( http://www.chusen.club/ )-------------ダイビングと海の話などが見れます。アクセスしてください
2014年12月6日土曜日
11月例会報告
例会を11月11日に行いました。
議事報告です、
議事報告です、
・定例会======
来月から第二水曜日に変更(次回は11月10日水曜日)
・ホームページ===
専門者に依頼して作成してもらう。フィーを出すこともやむをえない
・中潜の道具====
手入れと管理をしていく。
道具の置き場所は、マルハンさんの倉庫内
中潜会員に道具を貸出す場合、中潜理事インストラクター(BI)が同行する。
・海のごみ拾い===
串本町潮岬にて行えないかを検討。
・スケジュール===海の研修会
中潜で海に行く日を決めて、ホームページ上で明示する
・海の清掃=====
6月7日、9月27日の年二回の案が提案された
・学習会=======
基本土日に行う(A、B、C)
学科(A)は随時スタート/プール実習(B)4月、5月中に終了/海洋は6月からスタート
・関西潜水連盟関連=
協力関係を築くようにする。(UWNなどの行事へ)
以上
2014年11月12日水曜日
ユネスコESD交流セミナーレポート
ユネスコESD交流セミナーを傍聴しにきましたはたして世界はこの先どうなってしまうのか?人口問題は? 食糧問題は? 環境問題は? 生物多様性は? 後進国の今後の発展は? エネルギー問題は?課題は山積みしています。�
レポートは江本さん大河内さんからです。
場所: 名古屋国際会議場 |
2014-べbb11月11日
World O.C.E.A.N NGO のエドさんが参加されるセミナーを聴講しました[エドさんは2005年より地球憲章イニシアティブに加盟 I Love Okinawaキャンペーン®/ World O.C.E.A.N. NGOの理事長を務めています 熱心な草の根活動のリーダーとして活躍し、沖縄の海の環境保護活動に貢献して実績が認められています I Love Okinawaキャンペーン®では活動開始22周年記念を迎え持続可能な開発のための教育や海岸の清掃活動、故郷の島そして海洋惑星地球に貢献する活動を推進しています]日本における英語教育はまだまだ発展途上ですね沖縄がこの先の日本のESDの中心になっていくのかもしれませんねまた沖縄の海が今以上に美し海岸と澄んだ海、魚たちが溢れる海になるといいなNPO中部日本潜水連盟はWorld Ocean Passport 発行団体として海洋保護活動に貢献するため取り組んでいます
レポートは江本さん大河内さんからです。
2014年10月17日金曜日
中潜・冬の懇親会の案内
〇 冬に懇親会・中部日本潜水連盟—テーマは季節の味を楽しむ
日時:11月29日(土)7時から
会場は 「魚宮」 (名鉄空港線・寺本駅近く)
会費 5千円
催:鰻会席で食事会、お酒少々(呑み放題ではありません)
*呑む方は別途呑みましょう。
会場への案内の為6時25分金山駅集合にします)
金山駅18:35発→太田川(乗り換え)18:54着・寺本駅 乗車券400円
[18:35・金山駅発(名鉄名古屋本線特急・中部国際空港行)
→18:46着・太田川(乗り換え)名鉄常滑線・常滑行18:51発
→18:54着 寺本駅着]
名古屋の集合は金山総合駅 コンコース、名鉄改札口の右側、6時25分。
〇帰り
20:12発、寺本・常滑線準急・新可児行→20:35着、金山帰り・寺本⇒金山駅
20:12発、寺本・常滑線準急・新可児行→20:35着、金山帰り・寺本⇒金山駅
20:27発、寺本→太田川(乗り換え) 常滑線特急・岐阜行→20:49着、金山駅
20:42発、寺本・滑線準急・新可児行→ 21:05着、金山
20:57発。寺本→太田川 (乗り換え)常滑線特急・名鉄岐阜行 →21:19着、金山
21:12発、寺本・名鉄常滑線準急・新可児行 →21:35着、金山
「魚宮」
0562-33-0031
愛知県知多市八幡字小根167-1
|
参加連絡は中潜事務局へ
携帯090-3482-1716 鈴木
メール、chukyodc002@gmail.com
メール chubunipponsensuirenmei@gmeil.com
鈴木は10月24日から11月20日まで不在です。
メールで連絡が取れます。
中潜マガジン10月20日号
中潜メールマガジン 10月20日号(2014)
例会報告 10月7日開催
*************************出席4名(都合で理事2名欠席)
例会報告 10月7日開催
*************************出席4名(都合で理事2名欠席)
10月7日 例会報告
行事と会計の報告
〇 ダイヤモンドリーフ研修会(担当、鈴木)
参加者6名(参加費2タンク6本、プール全面(飛び込みプール)
DL研修の詳細は別紙報告(例会出席者へ配布)参加費徴収しました。
〇 河和港の中止
活動予定等の行事資料を出席者に配布。
(ブログなどでの紹介内容をプリントし配布)
*********************************************
今後の検討と提案
◇10月の海の清掃における意見
・10月に関西潜水連盟が行うUWA(UWN)競技会と日程がバッテイングしているので校正をしてほしい。関西潜水連盟との関係を保つためにも連携した行事に参加するようにしたい。同じ潜水スポーツを行う団体と協調を深めるようにして行きたい。
・海の清掃で集合時間が早すぎる。9時以降に集合するようにしてほしい。また、潜水の準備、方付けなどを考慮して、終了時間を遅くするようにしてほしい。
・海水の温度、清掃後の装備の洗浄や体の水浴を考えると、海中清掃は6月から0月までにしてほしい。10月に入ると海水も低くなるが、水道水の冷たさが厳しく、近年の参加ダイバーの減少はその点もあるのでは。(10月はもう寒い、だから海へ入りたくない。との意見もでました)
・水中清掃は、6月、7月8月に集中させてほしい。これは、ボランティアでダイバーに来てもらい良くない視程の中を潜水してもっているのでもう少し考えてほしい。
・(提案)串本(和歌山)方面での清掃活動への参加を調整しても良いのでは。串本方面では定期的に清掃を行っていると聞いているので、ダイビングツアーに絡ませて参加できるように検討してみてはどうか。
・(提案)若狭、越前方面での清掃活動へ参加することは可能か検討してはどうか。
実際にタイビングですかっている海域と海岸を清掃することをもう少し進めるようにしてはどうか。
・(提案)フリータイム清掃をしてはどうか。海中に拘るのではなく、海岸、護岸清掃を行う。海中の場合は海上保安庁への書類提出や、港湾管理者へ申し入れなどもあります。陸上を空いた時間を連絡し合って集まり清掃することを行うようにできないだろうか。行事とするような大げさにするのではなく散歩がてらに行うような活動。
[この点について:地域の環境部署のごみ分別と収集との関係もあり、調査検討が必要と思います。知多半島(常滑市のみ)の場合は、「530プロジェクト」の活動や大野海岸での清掃があったので問い合わせが出来ると思います。]
**************************************
◆クラブがあるにもかかわらず、行事へのクラブからの参加者が居ないグループがある。そうしたクラブへ参加するように要請してほしい。
例えば、例会へ出席してとは言わないが、せめて清掃など活動に参加するようにしてほしい。そうした幽霊クラブ員しかいない様な団体をチェックした方が良いのでは。
************************************
〇 訓練・講習と保険について
◆本年は大野海岸の清掃時に保険に加盟しておりました。
◆インストラクタ―の訓練活動において。
・今後において、インストラクターが活動するに当たり、保険加盟が重要になります。
そこで、インストラクター個々が加盟するのが良いか中潜として団体加盟するのが良いかを調べつことになりました。なお、保険料の負担は参加者による負担になります。中潜としては財源の関係から行えません。
・訓練用プールの使用について
現在マルハンさんを通じて、プール使用をお願いしているが、インストラクターが申し込んで行えるようにする。これを前提にしてどのように行ってゆくかを調査する。
*****************************************
〇 冬に懇親会—テーマは季節の味を楽しむ
11月29日(土)7時から
会場は 魚宮 (寺本駅、名鉄空港線とほ2分)
会費 5千円
催:鰻会席で食事会、お酒少々(呑み放題ではありません)
呑みたい方は別途呑みましょう。
会場への案内の為6時25分金山駅集合にします)
金山駅18:35発(特急・中部国際空港行)→太田川乗り換え18:54着・寺本駅
参加は 事務局鈴木へ メールか携帯で連絡ださい。
***************************************
〇 次回の例会は11月4日火曜日
◆検討事項
・来年度から会費の徴収を予定しています。そこで、各部門の年間予算を計上し予算計画を行いますのでその予備計算をかんがえます。
・会費徴収に伴う会則の追加条項を検討します。
・先月に検討した、保険について話し合いをします。
・講習とプールの話をします。
・冬の懇親会の出席者の中間報告をします。(別紙報告)
・その他、動議
*************************
△来年度に沖縄ツアーを企画が提案されています。
**************************
追記)都合で事務局鈴木は欠席です。
2014年10月3日金曜日
河和港は中止に 海野清掃の至急連絡です。
クリーンアップin知多半島で10月5日に愛知県の河和港で清掃活動の予定でした。大型台風18号の接近であえなく中止としました。
港湾周辺を清掃されつ予定でしたJOFI愛知のみなさん、港湾海中を清掃参加予定の中潜メンバーと協力ダイバーのみなさんへは連絡させていただきました。連絡に漏れが起きないようにしているつもりですが、皆様のご協力で知人友人へご連絡していただくようにお願いします。
本年は、天候に影響され中止となりましたが、クリーンアップin知多半島の活動は今後とも斧なってゆきますので、ご協力をお願いいたします。
(写真は昨年の活動報告のものです。)
港湾周辺を清掃されつ予定でしたJOFI愛知のみなさん、港湾海中を清掃参加予定の中潜メンバーと協力ダイバーのみなさんへは連絡させていただきました。連絡に漏れが起きないようにしているつもりですが、皆様のご協力で知人友人へご連絡していただくようにお願いします。
本年は、天候に影響され中止となりましたが、クリーンアップin知多半島の活動は今後とも斧なってゆきますので、ご協力をお願いいたします。
(写真は昨年の活動報告のものです。)
2014年9月26日金曜日
10月5日 河和港 海野清掃
海の清掃 -- 陸上と海中の清掃参加を募集します --
|
クリーンアップ知多半島 in 河 和 港
|
平成26年10月5日(日) 8時から
|
河和港作業範囲図、(車は駐車場に止めます)
|
今年も河和港で清掃を行います。陸上とダイバーを募集しています。
ダイバーのエアタンクは中部日本潜水連盟が用意します。
朝礼が8時からです。ダイバーミーティングを8時15分を予定していますのでそれまでに事前準備を済ませるようにします。
|
共催 JOFI愛知
NPO中部日本潜水連盟 (連絡,ブログ「こちら中潜です」参照又は090-34821716鈴木)
2014年9月8日月曜日
例会9月2日
例会報告20140902
1)
8月31日ダイビングツアー報告
2)
インストラクター講座終了について。
3)
ダイヤモンドリーフ研修(秋季講習、9月28日(日))について
4)
意味の清掃、10月打合せ。
************** ****************** ************
1)体験ダイビングと再トレーニングそしてファンダイブの日帰り企画を行いました。
担当方から内容の報告と会計報告がありました。
当日は、天候にも恵まれ、海中も良好な状態にあったと説明を受けました。
今回の参加者に満足して頂け、参加費もも妥当と言え赤字にならなかったと報告皿ました。このツアー企画は「こちら中潜です。」体験と再トレツアーに記事があります。
2)本年3月から始まったJCSインストラクター養成講座は8月3日のプールでのレスキュ―実践講習を持って実技講習を修了しました。そして、9月2日に最終講習を行いました。これにより、中潜と江本氏の企画しましたインストラクター講座を終えることが出来ました。そして、4名のインストラクターを誕生させることになりました。木下晃、深谷桂、萩原瑛司、大河内俊雄の4名です。4名ともそれぞれに職業を持ちながらの講習を受け、4月以降の休日は講習に費やされると共に日々の時間を学習に充てられていたと言っても過言ではない数ケ月を過ごされました。
4人の方々は今後、アマチュアインストラクターとしてJCSに登録され、体験ダイビング者やオープンウォーターの育成に当たっていただくことになります。
終了講義として、指導に当たった江本氏から指導者としての心構えとあり方についていくつかこころへ留め置く話がありました。これからの指導へ生かされていく事を願います。
改めて、資格取得おめでとうございます。中潜メインバーとして今後とも宜しくお願いします。
会場はJR笠寺駅西、日本ガイシアリーナ、飛び込みプールで行います。
就航時間は9時30分、搬入口前です。朝礼を行い着替え体操をします。
プール使用は10時からで、12時までに片づけを終了します。
なお、当日は水泳協会の催しがあり、競技用プールを使用されています。そのため、混雑が予想されます。ご注意ください。
ダイヤモンドリーフ研修会の詳細は「こちら中潜です」ダイヤモンドリーフ研修をご覧ください。
4)海の清掃10月の予定
①10月5日(日)河和港清掃、JOFI愛知と合同清掃大会
今年は、河和港の南側、ヨットハーバー寄りの場所を行います。
8時30分集合。潜水作業は9時から予定、観光船の出入時間を見ながら行います。
詳細は後日、整理して帆国します。
②10月19日(日)海中清掃を中止になりました。
5)中潜は来年に役員改選を迎えます。役員の任期は2年です。
また、会費徴収の規約を追加条項として承認をして頂くように昨年より世願いしております。次期総会において承認、即日発行をお願いしたく考えております。
詳細については、後日、掲載したく思います。
6)10月の例会は10月7日(火曜)です。
2014年9月5日金曜日
ダイヤモンドリーフ研修会、募集中です。
秋のダイヤモンドリーフ研修会参加者を募集しています。
シーカードをお持ちのダイバーの皆さん、再トレーニングあるいはスキルアップめざし参加しませんか?各指導員が、やって見せ、説明してトライします。
シーカードをお持ちのダイバーの皆さん、再トレーニングあるいはスキルアップめざし参加しませんか?各指導員が、やって見せ、説明してトライします。
ダイヤモンドリーフ研修会 (主催:NPO中部日本潜水連盟)
日時 : 平成26年9月28日(日曜日)am 9時30分集合
会場: 日本ガイシスポーツプラザ・アリーナ
(名古屋南区、JR笠寺駅西)
研修時間:am10時00~11時45分 会場:アリーナ飛び込み台プール
|
||
|
ダイヤモンドリーフとは、海中での潜泳の練習法です。水中にダイヤモンド形(ひし形)のアングルを並べ、ゆっくりと、触れずに通り抜ける訓練です。海外では競技会も行われています。
中潜では、Cカードを持っている方に向け、この泳法訓練を行っています。
また。暫くダイビングしていないので再調整を行いたい方、スキルアップをしたい方などの皆さんへ、中潜では安全な潜水と環境保護の教育として、ダイヤモンドリーフ研修を行っています。水中のアングルを、枠に触れずに通り抜ける泳法を学ぶことは、サンゴの生息する海域や、狭い岩場、洞窟でまわりに触れず泳ぐ練習です。潜水の基本サインの再確認から、マスククリアなどの再練習もします。事前の講義を希望される方に夜学(2時間程度)も行えます。
|
|
|
参加について:会員、非会員を問いませんが、Cカードを保有の方。一人でも参加できます。
タンクとウエイト、プール使用の協力金として2500円をお願いします。
機材について:装備は持参が基本ですが、タンクとウェイトは中潜で用意します。特にウェイトはプール専用を使用します、一般的なウェイトは持込みできません。申込の時ウエイトの重さを伝えてください。このほか有料ですがBC(バランシングベスト)レギュレター、ウェットスーツのレンタルが手配できます。希望の方はお問い合わせください。スーツは事前にサイズ合わせが必要な場合があります。
|
体験と再トレーニングダイビングツアー8月31日
好天に恵まれた8月末の日曜日はタイやヒラメ?の乱舞が見られたようで絶好のスクーバ日和と報告がありました。
中潜と東海潜水クラブの協力して体験ダイビングと再トレーニング講習会を開催しました。
以前に東海市体育協会で行ったプールでの体験ダイビング学習会の延長で海洋の体験ダイビングを行いました。そして、今回初参加の方2名が体験をおこないました。また、シーカードを持っているものの久しくダイビングをしていなかった方の再トレーニングダイブを行いました。
指導に当たった担当者からの報告です。
「写真送ります。良い天気でした。総勢、11人名古屋からは、9名、一宮から御夫婦で参加のお二人です。
この日のブルーマリン前ビーチでは、水も綺麗で、イワシの群れ、真鯛、いすずみ、グレ、オハグロベラ、石鯛、ハタ各種、ベラ各種、その他、いろいろと乱舞していました。今度は、皆さんも、連れだって行きましょう。」
スクーバをしなくても、海岸でのんびり、お世話になったブルーマリンDaivingCenterの近くにはお土産店もあれば、町営の温泉施設もあります。温泉センターは徒歩で8分ぐらいです。
中潜と東海潜水クラブの協力して体験ダイビングと再トレーニング講習会を開催しました。
以前に東海市体育協会で行ったプールでの体験ダイビング学習会の延長で海洋の体験ダイビングを行いました。そして、今回初参加の方2名が体験をおこないました。また、シーカードを持っているものの久しくダイビングをしていなかった方の再トレーニングダイブを行いました。
指導に当たった担当者からの報告です。
「写真送ります。良い天気でした。総勢、11人名古屋からは、9名、一宮から御夫婦で参加のお二人です。
この日のブルーマリン前ビーチでは、水も綺麗で、イワシの群れ、真鯛、いすずみ、グレ、オハグロベラ、石鯛、ハタ各種、ベラ各種、その他、いろいろと乱舞していました。今度は、皆さんも、連れだって行きましょう。」
スクーバをしなくても、海岸でのんびり、お世話になったブルーマリンDaivingCenterの近くにはお土産店もあれば、町営の温泉施設もあります。温泉センターは徒歩で8分ぐらいです。
このダイバーの写真はイメージです↑
2014年7月12日土曜日
メルマガ中潜 7月11日号
****メールマガジン中潜****
***<平成26年7月11日号>***発行:NPO中部日本潜水連盟***
例会報告
■秋のダイヤモンドリーフ研修会 9月28日(日)に開催します。
集合:9時30分(10時から12時まで研修)
************************
■7月20日開催:日帰り「小浜in海開き」参加者の確認。参加の締切は7月15日です。
〇7月13日三重県「鳥羽佐田浜港・海の清掃」への参加者を募集していました。
締め切りが7月5日でした。名古屋(中潜)からの参加者は今回ありませんでした。
□7月13日(日)OW海洋講習と再トレーニング教室を開催します。
(会場)越前、長須浜ブルーマリン
★今後とも、講習と再トレーニング教室を開催予定です。希望者が集まり次第行います。
*******************************
◆クラブたより
東海潜水クラブより
・8月24日にBBQを開催します。「今年も焼肉で夏バテ解消!」が目標です。
・東海潜水クラブが協力している東海市スポーツ振興行事の一環として、
8月31日に体験ダイビング教室を行います。中潜からの助力として、指導の協力をすることにしています。
*************************************
▼ダイビングツアー企画
9月13日から15日。和歌山県「串本」キャンプツアー
定員になり次第締め切り。
(問い合わせと詳細)→企画担当、木下、萩原まで)
*****************************
◎運営についての提案
中潜の財政についての草案が出されました。これは、中潜の会員より年会費を徴収し、会の運営を図ろうとするものです。例会に草案として提出することで、理事会の審議を経て皆様に公開し、討議を重ねたいと考えています。
みんなさんの協力が中潜の力です。
***********************
独り言:文字ばかりですみません。何せ、例会報告ですのでこの様になりました。
してはいけない分けではないが、やらない方が良い事もある物です。年寄りの冷や水なことです。年齢からだけでなく、体力がなくなっている事に気付くとき、情けなくなります。普段歩いているから良いと思っていることも、場面の違う、泳ぐ事になるとかけ離れるものです。出来たことが出来なくなる、つくづく感じる、ここの頃です。s
登録:
投稿 (Atom)